ふれあい村活動記録~ナス・ピーマンの定植~
2009年05月10日
見て下さい!
この美味しそうなイチゴ!!

鼻を近づけると何とも言えない甘い香りがしました。
晴天に恵まれましたね。
ようやく天気も回復し畑に出ることができました。
6日の水曜日は参加出来なかったのですが、悪天候のため田起こしは
行わなかったようです。
田起こしはいつになるんだろう??

今日はボランティア9名を迎えてナスやピーマンの苗を畑に移しました。
"
苗の数がちょっと少ないかなぁ

ポットから苗を畑に移す時は土ごと移さなければなりません。
そしてあまり深く植えない事(苗の根元と畑の土が同じ高さになるようにします)

この美味しそうなイチゴ!!
鼻を近づけると何とも言えない甘い香りがしました。
晴天に恵まれましたね。
ようやく天気も回復し畑に出ることができました。
6日の水曜日は参加出来なかったのですが、悪天候のため田起こしは
行わなかったようです。
田起こしはいつになるんだろう??
今日はボランティア9名を迎えてナスやピーマンの苗を畑に移しました。
苗の数がちょっと少ないかなぁ
ポットから苗を畑に移す時は土ごと移さなければなりません。
そしてあまり深く植えない事(苗の根元と畑の土が同じ高さになるようにします)
Posted by カズ at 00:28│Comments(0)
│ふれあい村活動記録
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。